SNSと怒りのはなし

これはSNS上の情報拡散についての仮説と妄想と決意です。 まず、第一にこんな仮説を立ててみた。 ある人が発した怒りという感情は、それを受け取った別のだれかの行動を封じ込める。一方で自分の中に生まれた怒りという感情は、自分の行動にブーストをかける…

クリムト展に行った

昨日、都美術館で開催されてるクリムト展に友達と二人で行った。 無料で入れた。大学生でよかった。 クリムトが18歳の頃に描いた少女の絵には面食らった。18歳であの光が描けてしまうという事実に少し食らった。天才の必要条件の一つを見てしまった気がする…

個展に行った

4月3日にネルノダイスキさんの原画展に行った。ブックギャラリーポポタムというギャラリーが併設された本屋さんで開催されていた。目白駅からちょっと歩いたところにある本屋さんだった。 ネルノダイスキさんはエソラゴトという漫画で知った。リアルとデフ…

気になった人

昨日、菅俊一さんの個展「正しくは、想像するしかない。」を見に松屋銀座に行った。丁寧に作りこまれたシンプルで美しい作品で、頭がイメージを作るちょうどその瞬間を自覚させてくれた。人間の認知の力を気付かせてくれると不思議と嬉しくなる。鑑賞者の頭…

見たことない強い表現じゃないと見入らない。何か精巧な複数の少し離れたものが画面に、時間に、ちょうどいい密度で配置されているとぞくぞくする。当たり前のものがだらだらと連なっているだけでは眠くなってしまう。修練が眠くなるのはそういうことなのか…

研究テーマ

退屈な創作物を見ているのはつらい。特に映像、音楽に関して時間を埋めきる情報量が欠けているものは、血中のアドレナリン的な興奮するホルモンがすぐに薄まってしまう。それはストーリー的、意味的な新しさでもいい。造形的・色彩的・動作的な新しさでもい…

マニアじゃないけど本屋が好き

僕は記憶力が悪い。いわゆるオタクみたいな人とか、~~マニアみたいな人が持ち合わせるような、あるジャンルについての膨大で体系的な知識を蓄える能力はない。でも、そんな僕でも、好きなものの好きなところを語りたい。どうしても歴史とか系譜を語れる人…